河内音頭発祥の地として知られ、夏には盆踊りが開催される。
日本三大地蔵のひとつでもある。
|
|
|
所在地 |
大阪府八尾市本町5-8-1 →公式サイト |
最寄り駅 |
近鉄「八尾駅」徒歩約5分 |
連絡先 |
072-922-7749 |
種類 |
寺 |
|
拝観時間 |
|
拝観料 |
無料 |
駐車場 |
|
休み |
|
|
|
|
|
|
|
|
訪れた日 |
2010/12 |
|
天気 |
曇り |
|
|
|
|
滞在時間 |
15分 |
|
よかった度 |
★★★ |
|
|
|
|
|
|
門が市指定文化財に指定されたと聞き行ってきました。(→ニュース詳しく)
指定されたのはこの三門。
どどん。
商店街を外れてすぐのところにあります。大きくてすぐにわかりますヨ。
かなり立派だ!
門を入る前に目につくのがこちら。「八尾地蔵尊」ですって」。
ここは日本三大地蔵のひとつなんです。
さて、門を抜けて境内に入りましょうか。
ずずずいと。
結構広いです。夏は真ん中にやぐらを建てて河内音頭が踊られるのでしょう。
入ってすぐのところに碑を発見 →
発祥の地なんですよ。
境内の隅のほうには遊具がちらほら設置されていました。シーソーやら鉄棒やらブランコやら。懐かしい雰囲気だ♪
地元に愛されているお寺さんといった風。
ただこの日は人っ子ひとり見ませんでしたが。とても閑散。
本堂
ほほえみ地蔵
鐘楼
碑
樹齢六百年のイチョウ
などなど。
お寺の方が見当たらなかったので、血天井は拝むことができませんでした。
それと、どこら辺が日本三大地蔵なんでしょうね…??
ふむむ、謎が残るな……。
訪れるならなんらかのイベント時がいいかもしれません。
なんもない時は、なんもないヨ。
とはいえ
馴染み深い場所にこんなお寺さんがあると知れて、今回は大きな収穫となりました。
|
|
|