毎日観光。関西おでかけ記 三重遊び場で大人デートを…

三重
毎日観光。関西おでかけ記



TOP三重 > 金剛證寺
TOP旅行三重旅行 > 金剛證寺
金剛證寺 本堂
こんごうしょうじ

金剛證寺

国宝 重要文化財

伊勢神宮の北東に位置するため、「伊勢神宮の鬼門を守る寺」としての役割を持つ。

所在地 三重県伊勢市朝熊町岳548  公式サイト
最寄り駅 近鉄「五十鈴川駅」よりタクシー約20分
連絡先 0596-22-1710
種類

拝観時間 9:00~16:00
拝観料 無料
駐車場 ○ 無料
休み


訪れた日 2010/8/31(火) 午前
天気 晴れ
滞在時間 20分
よかった度 ★★★

伊勢志摩スカイラインに乗ったついでといっちゃあなんですが、立ち寄りました。
境内は人気がなくて、とても静かでしたヨ。


連間の池には力強く睡蓮が咲いていました。

連間の池と連珠橋  連間の池の鯉  連間の池の睡蓮

この池は弘法大師が掘ったと伝えられる。
池の中央に架かる橋は連珠橋と呼ばれ、古くは浦田織部藤原長次が願主となって、寛文十二年に創建されたものである。
連珠橋を堺に、此岸(迷いの世界)と彼岸(悟りの世界)が表され、五月中旬から九月にかけて、数百の睡蓮の花が美しい風景を見せます。



本堂の前には、福丑と智慧寅。

福丑  大国様  智慧寅  

福丑の頭には大国様が陽気に立っておられます。いえい。
福丑に触れるとご利益があるそうです。




こちらは本堂に置かれている厄除け六地蔵尊

まず一度持ち上げてみます。
静かに下ろし、三回まわしながらご真言を三回となえ、祈念の後、もう一度持ち上げてみます。

一度目より軽く感じれば、願いは聞き届けらたということ。

伏見稲荷大社の重軽石はしんぼうたまらんくらい重いですが、こちらのは比較的軽め。女性やお年寄りでも大丈夫だと思われます。




ぐるりと回ってみると、なかなか広いお寺さんです。
山の中に建っているということもあり、緑が深い。起伏激しめ。
なのに隅々まで人の手が入っております。どこもかしこもきれいできちんとしていました。
すがすがしいね。






所在地

より大きな地図で表示

近くのスポット










  



Copyright c 2010 毎日観光。関西おでかけ記 All rights reserved